ユニウェブより画像置換の編集ができるようになりました。
2025/03/06

いつもユニウェブをご利用いただきありがとうございます。
2025年2月5日に、サイト内の画像を言語ごとに置換する機能を追加しました。
この機能により、各言語に最適な画像を表示できるようになり、ユーザーにとってより自然で分かりやすいビジュアル体験を提供できます。
言語に応じたコンテンツの一貫性が向上し、より快適にサイトを利用していただけます。
◾️機能の概要
言語切り替え時に、設定した画像に自動的に置き換えます。
以下の手順で置換したい画像を追加・更新できます。
- 言語の選択
画像置換テーブル右上の言語選択メニューから、翻訳したい言語を選びます。 - 画像の追加
元画像の URL と置換したい画像 URL を入力し、送信すると追加できます。 - 画像の編集
テーブルの「編集」ボタン(鉛筆マークのボタン)をクリックすると、画像 URL を編集できます。 - 画像の削除
テーブルの「削除」ボタン(ゴミ箱マークのボタン)をクリックすると、画像 URL を削除できます。
◾️ユニウェブについて
ユニウェブは、すべてのウェブサービスにコード一行を追加するだけで「導入当日」にウェブアクセシビリティ機能をサポートします。
すべての人に平等なウェブサイト・サービスを目指すために、視覚に障害がある人、怪我をして一時的に手が使えなくなった人など、様々な状況にいる利用者が音声読み上げやコントラスト変更などの多様な使い方を通じて、正しい情報を理解できる状態にしたいと考えています。
- ユニウェブのご利用を検討される場合は、お気軽にご資料請求ください。フォームに入力されたメールアドレスへ概要資料を送付いたします。
- また、ユニウェブにかかわるすべての機能を30日間無料でお試しいただける無料トライアルもご用意しております。ぜひお試しください。
- 無料ウェブアクセシビリティ診断も無料でお試しいただけます。併せて、お試しください。診断結果はメールにてお送りいたします。